2886653_l_R
【世田谷区】
認知症対応可能な老人ホームを探す

老人ホームの相談窓口ではお客様が抱える不安やニーズに寄り添い、安心の老人ホーム選びをお手伝いいたします。

 

世田谷区で認知症の方でも入居可能な施設も数多く取り扱っていますので、物忘れ、妄想徘徊幻覚、幻聴といった症状でお困りの方も当窓口にご相談ください。

「基礎知識のご説明」から「ヒアリング」、「老人ホームの提案」、「見学」、「入居後のアフターフォロー」まで、専任のシニアアドバイザーが対応いたします。

 

老人ホームの相談窓口では介護施設の運営会社より広告宣伝費や紹介手数料をいただいて運営しています。

お客様から相談料や仲介手数料をいただくことは一切ありません。

老人ホームの相談窓口

ご紹介対象施設

特定施設入居者生活介護」の指定を受けた高齢者施設。

ヘルパーが365日24時間常駐していて、日常生活に必要な介護サービスを施設で一括して受けることが出来ます。

看護師も配置されているので医療対応も相談可能です。

24時間看護師常駐」、「リハビリ対応」、「手厚い介護体制」など特徴も様々です。

 

▶「介護付有料老人ホーム」について詳しく

22673450_l_R

認知症の高齢者を対象とした小規模ホーム。

入居者は最大9人のグループに分かれて、料理や掃除などを役割分担しながら共同生活を送ります。

入居条件は要支援2以上で医師からの認知症診断が必要地域密着型ですので、施設と同じ市区町村に住民票のある方が対象となります。 

 

▶「グループホーム」について詳しく

22673535_l_R

03.

Home

その他

サービス付き高齢者向け住宅

住宅型有料老人ホーム

 

介護サービスが必要な場合は、訪問介護や訪問看護、デイサービスなどといった外部サービスを利用します。

在宅時のケアマネジャーに継続してお願いできる、デイサービスに通えるといったメリットがあります。

お元気な方向けの施設もあるので、認知症の程度によっては注意が必要です。

22678761_l_R

老人ホーム探し                                            全部まとめてお任せください!

POINT
01

老人ホームを知る

有料老人ホーム

サービス付き高齢者向け住宅

グループホーム

特別養護老人ホーム

介護老人保健施設   etc

 

⇒初めての老人ホーム探しに戸惑うお客様が大半です。

老人ホームの種類や介護保険、費用のことなど基礎知識から丁寧にご説明します。「何から始めたら良いか分からない・・・」という方もご安心ください。

面談2_R
POINT
02

施設への問い合せ

・空室の確認

・資料請求

認知症や医療の対応

・年齢や介護度などの入居条件

 

⇒介護施設は数多くあり、1件1件問合せをするのは大変な作業です。老人ホームの相談窓口が全ての作業を代行することで、時間と労力を大幅に軽減することができます。

また問合せ後の営業電話やメールなどの心配もなくなります。

ネット_R
POINT
03

入居したあと

・ホームの生活になかなか慣れない

・入院して戻れなくなってしまった

・予想以上にお金が掛かる

 

⇒入居後もお客様との関係は続きます。

施設スタッフに直接"言い難いこと"、"聴き難いこと"などもご相談下さい。担当したシニアアドバイザーが責任を持ってフォローいたします。

1390581_R
\老人ホーム探しを 無料 でサポート!/
お急ぎの方はお電話にて即対応
0120-834-818 0120-834-818
受付時間(平日):9:00~18:00 
店舗案内

ご相談は完全予約制

概要

店舗名 老人ホームの相談窓口
運営 株式会社パーソン・プレイス
住所 〒158-0094
東京都世田谷区玉川3-36-12-302
電話番号 0120-834-818
営業時間 9:00~18:00

アクセス

【電車】
東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」下車、徒歩9分
【バス】
「吉沢」停留所下車、徒歩3分
①東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」より、玉07系統「成城学園前駅」行き、または玉08系統「調布駅南口」行きに乗車
②小田急小田原線「成城学園前駅」より、玉07系統「二子玉川駅」行きに乗車
③小田急小田原線「狛江駅」より、玉08系統「二子玉川駅」行きに乗車
RELATED

関連記事